東京南青山での個展を開催します

ここ数年は、京都や大阪など関西圏中心に個展を開催してきましたが、この度満を持して、東京での開催が決定いたしました。

最新作を中心に、過去の代表作など50点以上が展示されます。

  SETSUO KANO - 無常 (MUJO) 展 -
会期2025年9月25日(木)〜9月28日(日)
時間11〜19時(最終日は 17:00 まで)
会場LA COLLEZIONE UNO
住所〒107-0062 東京都港区南青山6-1−3
入場料無料、事前予約不要
コンタクトsetsuokanoproject@cliptms.co.jp
ウェブサイトhttps://setsuokano.jp
インスタグラム@setsuo_kano
主催SETSUO KANO Project
企画clip TMS creative
主催者メッセージ「見えないものを想像する力」

日本人は、山川草木に神仏を感じ、見えないものに気配を感じながら、独自の文化を創ってきました。その豊かな想像力は、江戸時代に洗練された大衆文化として花開き、人々の暮らしに豊かさをもたらし、その美意識はさらに世界にも衝撃を与えてきました。

しかし現代、技術革新とグローバル化によって「効率性」が重視され、日本人の発想力や、それを受け入れ発展させる寛容さが失われてはいないでしょうか。

常に変化し続ける「無常」というコンセプトを持つ加納節雄の作品には、どれもタイトルがなく、観る人がそれぞれの想像力で作品を感じてほしいというメッセージが込められています。

今回東京で初めて開催する本展覧会においては、江戸期に最盛期を迎えた日本の美学をあらゆる方法で表現した加納節雄の世界に触れて、日本が持つ「見えないものの力」を、ぜひ間近に観て感じてください。

加納節雄プロジェクト